毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

梅雨といえば 健康長寿の豆知識

雨の日は偏頭痛がする...原因と対処方法について

2018/01/14

 

雨の日は偏頭痛がするということはありませんか?

現在日本人の3人に1人は頭痛持ちで、3,000万人以上が頭痛に悩まされているそうです〣( ºΔº )〣

 

雨の日 偏頭痛

 

私ももれなく偏頭痛持ちで、雨の日や雨の日の前は頭がズキズキします…

なんか頭ズキズキするから近々雨だな〜なんて分かるくらい。

時代が時代やったら卑弥呼みたいな神的存在やったな!と友達に言われるくらい(笑)

 

まあ、そんな冗談は置いといて偏頭痛ってしんどいですよね…

私はひどい時、吐き気がして実際トイレに駆け込むことも(´-ω-`)

最初は二日酔いかな?って思いましたが、吐き気も偏頭痛の症状なんですね…

 

今回はそんなしんどい偏頭痛の対処法やなぜ雨の日は偏頭痛がするのか?などをお教えしようと思います(^^)

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

偏頭痛とは?

 

偏頭痛とは、こめかみの片方もしくは両方がズキンズキンと脈を打つように痛むことです。

 

偏頭痛に悩まされている人は男性よりも女性が4倍も多いと言われています('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

頭痛と違い病気が原因で起こるものではないので、原因や対処法をしっかりしておくのが良いでしょう。

 

偏頭痛の特徴は、体を動かして頭の位置を変えると痛みが増すことです。

偏頭痛持ちからしたら、あ〜分かる分かる!と共感してしまいます(笑)

ひどい人になると、吐き気・嘔吐・下痢などの症状が出たり、光・音・ニオイ・気圧の変化に対して敏感なのも特徴です。

そのため、気圧がぐっと下がる雨の日は偏頭痛がするという人が多いようです!

 

他にも、夕方から偏頭痛がするという「緊張型頭痛」というのもあります。

こちらは吐き気や嘔吐などの症状はなく、頭痛のみです。

 

偏頭痛にも色々種類があるんですね!

 

 

なぜ雨の日に偏頭痛になるの?

 

偏頭痛が起こる原因は様々な要因がありますが、雨の日にひどく痛むということが多いと思います(´-ω-`)

先ほども出てきたように、雨の日は気圧が下がります。

気圧が下がることによって、私たちの体は様々な影響を受けているのです…

 

脳の血管が膨張する

偏頭痛の1番大きな原因は「血管の膨張」です!

気圧が下がることによって、体にかかる圧力も下がります。

すると、体内の血管が緩んで膨張するんです!

 

山の上に行ったり、飛行機に乗ったりした時にポテトチップスの袋がパンパンになった!という経験はありませんか?

それと同じ原理です(^^)

 

血管が膨張することによって、脳の周囲にある三叉(さんさ)神経が圧迫され、刺激を受けます!

すると、炎症物質が放出され痛みを引き起こすのです。

血管だけじゃなくリンパや臓器も膨張するので、体のむくみや手足のだるさを感じる人もいます。

 

 

空気中の酸素が少ない

気圧が下がっている状態というのは山の上にいるのと同じことです。

先ほどのポテトチップスもそうですよね(^^)

 

山の上ということは、空気中の酸素が少なくなります。

脳は正常な動きを維持するために酸素を消費します。

しかし、酸素が少なくなると脳に十分な酸素が届かず、頭痛・耳鳴り・めまいなどの症状を引き起こします〣( ºΔº )〣

 

高山病も同じ原理ですね!

 

 

血行不良になる

気圧が下がって、血管が膨張することによって血圧も低下します。

血管が膨張して広くなるので今までと同じ圧では血の流れが弱くなってしまうのです…

すると隅々まで血が送れず血行不良になり、肩こりや目の疲れも引き起こしてしまいます(´-ω-`)

 

 

自律神経が乱れる

自律神経とは、緊張・興奮を司る「交感神経」とリラックスを司る「副交感神経」の2つから成り立っています。

この2つはシーソーのようにどちらかが働いているとどちらかが休むという関係で、バランスがとても大事になっています!

このバランスが崩れることによって体に不調が起こるのです(´-ω-`)

 

気圧が下がることによって血行不良になると、体が勝手に「眠い」と勘違いして、副交感神経系が活発に働きだします。

すると、

  • 頭がぼーっとする
  • 全身がだるくなる
  • 疲れやすい

などの症状が現れ、徐々に頭痛と発展していってしまいます…

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

偏頭痛の対処方法とは...

 

なぜ雨の日に偏頭痛がするのかわかりましたが、それよりもこのズキズキを治めたい...

 

今すぐ何か対処する方法はないの!?ということで、対処方法をご紹介します♪

ぜひ試してみて下さい(^^)

 

こめかみや首筋などを冷やす

こめかみや首筋など太い血管が通っているところを冷やすことで、血液が冷やされ、膨張していた血管を収縮させることができます(^^)

熱冷まシートなどの貼るタイプよりも氷嚢や冷却ジェルをタオルなどで包んで 冷やす方が効果的です♪

 

 

カフェインを摂取

コーヒーやお茶などに含まれているカフェインには、血管をキュと収縮させる効果があります!

冷やすのと同様、膨張した血管を収縮してくれるので、頭痛の緩和に繋がります(^^)

 

また、カフェインは交感神経を優位に働かせてくれるため気圧が下がってぼーっとした頭がスッキリすると言う効果もありますよ♪

 

しかし、カフェインは摂りすぎると体に良くありません…

摂り過ぎには注意しましょう!

 

 

部屋を暗くして安静に

光や騒音で偏頭痛の痛みが増すことがあるので、 光・音・ニオイなど外部の刺激を遮断しましょう!

部屋の電気を消して、カーテンを閉めて部屋を暗くして、お布団に横になるのが頭痛軽減に繋がります(^^)

 

アルコールを飲むと寝れるという人もいますが、偏頭痛がする時はNG!

アルコールは更に血管を膨張させてしまいます〣( ºΔº )〣

 

 

ペパーミントの香りを嗅ぐ

ペパーミントの香りには血管を収縮させ頭をすっきりさせるメントールという成分が入っています(^^)

 

しかし、スーッとした香りになるので嫌いという人は無理に嗅がなくてOKです!

嫌いな香りだと外部の刺激になってしまうので逆効果になってしまいます(´-ω-`)

 

 

普段から気をつけること

 

私もそうなのですが、雨の日全部が吐き気を催すくらい偏頭痛がひどいのかというとそうではありません…

ちょっとズキズキするな程度の日もあれば、全然平気な日も。

 

この差はなに!?と思ってたのですが、偏頭痛は「雨の日」という要因だけでなく「ストレス」「食生活」「睡眠」など様々な要因が重なることで起こるということが分かりました!

 

雨の日 偏頭痛

参考記事:頭痛の24%は天気が原因!?頭痛で苦労しないための対処法

 

へー!なるほど('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

そういう考え方なのか!ということで、普段から気をつけることををご紹介します(^^)

 

 

規則正しい生活

気圧の変化以外で、面頭痛の原因になるのか自律神経の乱れです。

自律神経のバランスを整えるために、規則正しい生活を心がけましょう(^^)

 

  • 早寝早起きをする
  • 毎日決まった時間に起きる
  • 食事の時間をきちんと決める
  • 暴飲暴食を控える
  • バランスの良い食事をする
  • アルコールやタバコを控える
  • 睡眠をきちんととる
  • 適度に運動する

 

どれも小学生でも言われるようなことで当たり前ですが、ついつい日々の忙しさを理由に疎かにしてませんか?

全部を急に改善することは難しいので、心掛けて少しづつでも整えていくことが大切です♪

 

 

頭痛誘発食品を控える

頭痛が起こりやすい食品があるというのは知っていましたか?

 

人によってになりますが…

  • チーズ
  • 赤ワイン
  • チョコレート
  • キムチ
  • ハム
  • ソーセージ
  • ヨーグルト
  • インスタント食品
  • スナック菓子

は頭痛の誘発をするので、摂り過ぎには注意が必要です!

どれも好きなものばっかり...(´-ω-`)

 

 

偏頭痛に有効的な栄養素

逆に日頃から積極的に摂りたい食品もあるんです!

 

偏頭痛に有効的な栄養素は「マグネシウム」「トリプトファン」「ビタミンB2」です♪

マグネシウム:脳血管の緊張を緩和させる

トリプトファン:痛みを鎮静させる作用のあるセロトニンというホルモンを増やす

ビタミンB2:トリプトファンと同様、セロトニンを放出されるように作用する

 

これらが多く含まれる

  • 大豆(大豆製品)
  • アーモンド
  • 魚介類
  • 乳製品
  • うなぎ
  • 卵黄

を積極的に食べたいですね(^^)

 

セロトニンは、規則正しい生活を行うことでも増やされます♪

 

 

ストレス発散をする

ストレスは自律神経のバランスを乱してしまいます!

かといって、ストレスの元をシャットアウト!というのは難しいですよね(´-ω-`)

「ストレス社会の現代人」とも言われますしね…

 

ストレスは溜め込まないように、定期的に発散していきましょう!

 

  • 運動などで体を動かす
  • 何も考えずぼーっとする
  • カラオケで思いっきり大きな声を出す
  • エステやマッサージに行ってリラックスする
  • とにかく寝る
  • 好きなものを食べる
  • 好きな趣味に没頭する

など、人によってもストレス発散方法が違うと思います。

 

自分に合ったストレス発散方法をまず見つけるのが大切です♪

ストレスを感じないという人も、感じないだけで溜まってはいるので定期的にストレス発散するのをお勧めします(^^)

 

 

専用アプリで気圧の変化をチェック!

意外と偏頭痛で調べるといろんなサイトやブログで紹介されているのですが、私は偏頭痛仲間(類友w)から教えてもらいました!

気象予報士が開発した頭痛・気象病対策アプリ。

 

頭痛ーる

頭痛ーる

 

気圧の変化を知ったところで偏頭痛を回避することは出来ないのですが、◯日後警戒のマークだなっと心構えが出来ます(笑)

そこに向けて生活習慣の見直しをしてみたり、頭痛誘発食品を控えたりするのがいいかもしれません♪

 

 

サプリメントで予防する

偏頭痛は毎日起こるものではないですが、起こると1日何も手に付かない...ということも〣( ºΔº )〣

薬を飲んだら楽になりますが、ずっと薬を飲み続けるのは副作用などを考えると怖いもがあります...

根本的な原因が解決している訳ではありません。

 

日頃から気をつけたいけどなかなか...

けど偏頭痛になりたくない!

薬にもあまり頼りたくない(´-ω-`)

そういう人はサプリメントがおすすめです♪

 

サプリメントの中で偏頭痛におすすめなのは、気圧の変化などによるつらい悩みにはズキトール\(^o^)/

 

サプリメントは予防になるので毎日飲み続けないといけませんが、ズキトールは食品と同じレベルで作られているので食事と同じと思ってもらって大丈夫!

先程紹介した偏頭痛に有効的な栄養素を毎日食品で摂るのは大変だからサプリメントで摂るという感覚です♪

 

マグネシウム・ビタミンB2はもちろん、女性ホルモンと似た働きをする大豆イソフラボン・鎮痛や抗炎症作用があるホワイトウィロー・イギリスでは偏頭痛の予防で有名なハーブフィーバーフューなど偏頭痛を予防するための成分と天然ハーブが4種類配合されています♪

体に優しい処方なのは嬉しいですよね(^^)

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

偏頭痛って薬が効かないので、とってもしんどいですよね...(´-ω-`)

なぜ雨の日に偏頭痛がひどくなるのか分かりました。

 

日頃から規則正しい生活を心掛けて雨の日の偏頭痛に備えましょう!

意識していても規則正しい生活が難しい人はアプリで気圧の変化をチェックして、警戒日の前だけでも早寝早起きや食生活を気にかけてみて下さい(笑)

 

それでもなかなか...という人はサプリメントを摂取して予防するのもいいですね♪

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-梅雨といえば, 健康長寿の豆知識