MENU

10月といえば– category –

 

10月になるといよいよ秋本番!


暑過ぎず寒過ぎず、とても過ごしやすい季節ですよね(^^)


 

10月といえば

 

どこかお出かけするにも丁度いい気候なので、充実した時間が過ごせそうです♪


このカテゴリーでは、「10月と言えば」で思い浮かぶもの・旬の食べ物・おすすめの旅行先などをご紹介したいと思います\(^o^)/



[adsense]
10月の祝日
 

10月の祝日と言えば、体育の日ですよね!


 

昔は1010日と決まっていましたが、今はハッピーマンデー制度の導入により10月の第2月曜日となりました。


毎年3連休になるのは嬉しいですよね♪


 

なぜ元々1010日だったかというと、1964年(昭和39年)に日本で初めて開催された東京オリンピックの開会式が行われた日なんです(^^)


体育の日の由来などについてはこちらを参考にしてみて下さい。


[blogcard url="http://everyday-specialday.com/taiikunohi"]

 

戦後の日本復興のためにアジアで初めて開催された東京オリンピックの背景を考えてみる良い機会にもなりますよ\(^o^)/


 

 
10月が旬の食べ物
 

「食欲の秋」とも言われるくらい旬のものが多い秋!


今は1年中簡単に手に入れることはできますが、やはり旬のものは1番味も良く栄養も豊富ですよね(^^)


 

10月の旬の魚と言えば「秋刀魚(さんま)」


名前に「秋」が入っているくらいなので、秋が旬だということは皆さんご存知だと思います♪


やはり旬の秋刀魚は身も丸々してますし脂がのっていて美味しいです!

 

魚だけでなく野菜や果物も旬のものがたくさんあるんですよ!


10月が旬の野菜・魚・果物で紹介してるので、1度見てみて下さい。


[blogcard url="http://everyday-specialday.com/flesh-october"]

 

今晩の夕食のヒントになるかもしれません♪


 

[adsense] 
10月がおすすめの旅行先
 

10月は夏休みでも冬休みでもありませんが、気候がいいので旅行がしやすい時期になります(^^)


週末にちょっと足を伸ばして国内旅行をしようかと考えてる人も多いのではないでしょうか?


 

そんな人には、10月におすすめのカップルで行く国内旅行を参考にしてみて下さい\(^o^)/


[blogcard url="http://everyday-specialday.com/trip-jpn-couple-oct"]

 

この季節ならではのイベントや旬の食べ物を堪能して楽しい時間を過ごせそうですよね♪


 

もう少し時間に余裕があって海外旅行を考えてる人は、10月がベストシーズンのおすすめ海外都市をどうぞ!


[blogcard url="http://everyday-specialday.com/trip-best-oversea-oct"]

 

10月は海外でも意外と安く行ける時期なので、お休みが取れれば海外旅行がおすすめです\(^o^)/


どちらも是非参考にしてみて下さい♪

 

 
10月お誕生日の人には
 

10月生まれのお友達や彼氏・旦那さんがいる場合、誕生日プレゼントを何にしようか悩んでしまいますよね?


これが欲しい!と口に出してくれたり、好きなものがはっきりしていると選びやすいのですがそうでない場合は毎年(´-ω-`)


 

そんな人は、誕生花や誕生石を贈るのはどうでしょうか?


誕生月に因んだ物なので、わざわざ調べて用意してくれたんだという特別感も伝わり、とても喜んでくれますよ(^^)


 

<10月の誕生花>





  • コスモス


  • ガーベラ

  • オレンジバラ



 

<10月の誕生石>





  • オパール

  • ローズクォーツ

  • トルマリン



 

それぞれの花言葉や石言葉は、10月の誕生花について10月の誕生石についてを参考にして下さい(^^)


プレゼントを贈る相手にピッタリの意味の物を贈るといいですよね!

[blogcard url="http://everyday-specialday.com/present-flower-oct"]

 

[blogcard url="http://everyday-specialday.com/october-powerstone-mens"]

 

それぞれどのようにプレゼントするのがおすすめなのか?もご紹介しています♪



[adsense]
10月は衣替えの季節
 

一人暮らしの時はそれほど気にすることはありませんでしたが、家族が出来て服が増えると衣替えが必要になってきます。


クローゼットが大きい家なら問題ありませんが、全部を出しておくと大変なことになってしまいます(´-ω-`)


 

子供の制服も夏服から冬服に切り替わったり、スーツも生地を変えて冬用にしたり


冬物へ切り替えをするのはだいたい10月という学校や企業が多いです。


 

それに合わせてお家でも衣替えをしようと考える人は多いと思いますが、なんせ家族全員となると大量だし面倒くさい(笑)


しかし、衣替えは工夫をするとびっくりするほどスムーズにでき、衣類整理をすることによって限られた収納スペースを増やすこともできるんですよ(^^)


 

私のように面倒くさい...という人のために効率よく衣替えをするためのコツを紹介しています!


[blogcard url="http://everyday-specialday.com/koromogae"]

 

衣替えの由来や季節に合わせたスーツ素材についても紹介しているので、参考にしてみて下さいね(^^)


 


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


 
《まとめ》
 

いかがでしたか?

 

10月は暑過ぎず寒過ぎず、とても過ごしやすい季節(^^)

スポーツするにも旅行に行くにもいい時期ですよね♪

 

体育の日にちなんでスポーツイベントもたくさん開催されているのでそれに参加してもいいですし、近くの公園に身体を動かしに行くだけでもいいと思います(^^)

旅行はこの時期にしか楽しめないイベントや旬の食べ物を楽しめる場所がおすすめです!

10月は海外旅行も意外と安くで行けるのでおすすめですよ〜\(^o^)/

 

また10月は冬に切り替わる時期でもあるので、衣替えの時期でもあります。

効率的に衣替えをして衣服整理をしてみて下さい♪

 

他にも「10月といえば」で思い浮かぶものを書いているので、色々参考にしてみて下さいね(^^)

 

12