7月のイベント・行事
7月に入ると本格的な夏に突入し、花火大会やお祭りなど楽しいイベントや行事が盛りだくさん\(^o^)/
全国でたくさん夏のイベントが行われますが、代表的とも言える「日本三大祭り」があるのをご存知ですか?
また全国共通の行事として7月と言えば、やはり「七夕」ですよね(^^)
このカテゴリーでは7月のイベントや行事についてまとめてみました♪
スポンサーリンク
夏といえば、お祭り!
屋台があったり花火があったり、夏の楽しみの1つですよね\(^o^)/
全国様々や地域でお祭りが行われていますが、日本三大祭りと呼ばれるお祭りがあるって知っていますか?
「大規模」「歴史」「文化価値」という観点から
- 祇園祭(京都府)
- 天神祭(大阪府)
- 神田祭(東京都)
の3つが日本三大祭りと呼ばれます♪
しかし、誰がいつこの3つを日本三大祭りとして定めたのか分かっていません(´-ω-`)
人によっては3つ目は「ねぶた祭り(青森県)」と言う人もいれば、「博多どんたく(福岡県)」「長崎くんち(長崎県)」と言う人もいます。
しかし、明治時代の日本三大都市が東京・大阪・京都だったことを考えると、神田祭が有力だと思います(^^)
それぞれのお祭りについてや詳細は日本三大祭りの開催場所を確認してみて下さいね。
どのお祭りもとても混雑しますが、歴史があるお祭りなので旅行の際に訪れるのもいいかもしれません(^^)
近くに住んでて毎年行くという人も歴史を知った上で行くと色々感じ方が違うと思いますよ♪
7月の行事と言えば、七夕!
七夕とは、現在「たなばた」と読むのが一般的ですが、「しちせき」とも読まれ、古くから年中行事として儀式が行われてきました。
日本では昔から季節の変わり目を「節目」とし、収穫した作物を季節ごとに神様にお供えしていました。
また節目には災害をもたらす邪気が入りやすいと考えられていたため、邪気払いをして老若男女問わずみんなの幸福を願う行事を行っていました(^^)
その節句な中でも重要なものを「節句」とし、江戸時代初期には重要な年中行事として「五節句」が設定されました。
五節句とは
人日(じんじつ):1/7
上巳(じょうし):3/3
端午(たんご):5/5
七夕(しちせき):7/7
重陽(ちょうよう):9/9
の5つで、この5日は儀式を行う日とされました。
今でも名残があるものが多いですよね(^^)
しかし、七夕が上巳の節句(桃の節句/ひな祭り)や端午の節句と同じ行事だとは思っていませんでした…(笑)
七夕の節句は、笹を用いて儀式を行うことから「笹の節句」とも呼ばれているんですよ♪
スポンサーリンク
七夕の節句は何をするの?
七夕は「笹に七夕飾りを飾って願い事をする」というのが一般的ですが、
なぜ笹なのか?
笹にはどんなものを飾ったらいいのか?
笹や七夕飾りはいつからいつまで飾るの?
織姫と彦星の話って一体なんなの?
と考え出したら知らないこともたくさん。
子供に聞かれて「うっ…(´-ω-`)」となった親御さんも多いはず。
子供に話やすいであろう織姫と彦星の話もきちんと話せるかどうか...
織姫と彦星の話は中国神話の「七夕伝説」からきていて七夕の由来にもなってますが、他にも七夕の由来とされる行事があるんです!
詳しくは七夕の由来についてをご覧下さい(^^)
笹に飾る理由や七夕飾りの意味、行事食についても書いているので是非参考にしてみて下さい♪
七夕飾りについて
七夕で笹に飾りつける七夕飾りにも1つ1つ意味があるって知っていましたか?
最近ではスーパーなどでも七夕飾りが売られたりしていますが、全部自分で作ることもできます\(^o^)/
意外と簡単に作れるので、子供と一緒楽しみながら作るといいですよね♪
詳しい七夕飾りの作り方や意味についてはこちらを参考にして下さい。
笹の購入方法や長持ちさせる方法などもご紹介しています(^^)
スポンサーリンク
七夕の節句おすすめメニュー
桃の節句ではひなあられや菱餅、端午の節句では柏餅やちまきと食べるものが決まってますよね?
これを行事食と言うのですが、七夕も同じ節句なので行事食があるんです(^^)
七夕の行事食は「そうめん」です!
平安時代から七夕の節句にはそうめんと決まっていて、当時は今みたいな手延べそうめんはなかったため索餅(さくぺい)といった中国伝来の麺を食べていたそうです。
しかし、七夕の行事食って言われても夕飯がそうめんだけでは(´-ω-`)
そんな人のために、七夕にピッタリのおすすめメニューをご紹介します!
そうめんも飾り付け1つで七夕らしくなりますし、そうめんにあうメニューや七夕らしいデザートを紹介しているのでぜひ参考にしてみて下さい\(^o^)/
《まとめ》
いかがでしたか?
7月に入ると本格的な夏に突入し、花火大会やお祭りなど楽しいイベントや行事が盛りだくさん\(^o^)/
夏休みも近づき、ワクワクが倍増ですよね♪
今年は日本三大祭りにお出かけするのもいいかもしれません(^^)
また毎年行う七夕も由来や意味を知ることで今年はいつもと違った過ごし方ができそうですよね♪
七夕が我が子の幸せを願う桃の節句や端午の節句と同じ年中行事ということにまずビックリでした(笑)
今年の夏も是非楽しんで下さいね!