毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

9月といえば

敬老の日におすすめのプレゼント!喜ばれるメッセージ文例

2019/01/21

 

9月と言えば、「敬老の日」ですよね(^^)

いつも見守ってくれているおじいちゃん・おばあちゃんに日頃の感謝を伝えるチャンスです♪

 

敬老の日 プレゼント

 

小さい時は一言メッセージと似顔絵や肩叩き券などで喜んでくれましたが、大人になってくると流石にそうはいきません…

また、結婚して子供が産まれてから両親に対して敬老の日にプレゼントを贈るということもあります。

 

そうなると、プレゼントやメッセージに悩んでしまいますよね(´-ω-`)

今回は、敬老の日に喜ばれるプレゼントやメッセージについてご紹介します!

ぜひ、参考にしてみて下さい♪

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

敬老の日っていつ?

 

まず、敬老の日はいつなのでしょう?

 

2019年は、9月16日です(^^)

毎年9月の第3月曜日なので、チェックしておきましょう!

 

敬老の日についてはこちらを参考にどうぞ♪

 秋の大型連休シルバーウィーク\(^o^)/しかし、今年は残念ながらうまく大型連休になりませんでした…  しかし、9月には3連休があります♪「敬老の日」です!敬老の日っておじいちゃん・おばあちゃんの日でしょ?と漠然に思っていますが、いったいどん...

 

 

おじいちゃん・おばあちゃんの本音!

 

せっかくプレゼントを贈るのだから喜んでもらいたい!

 

「何が欲しい?」「何が嬉しい?」と直接聞いてもなかなか教えてくれないもの…

「顔見せに来てくれるだけで嬉しいわ」「気持ちだけで充分よ」と言われてしまいます(´-ω-`)

 

楽天リサーチが全国の60歳以上の男女600名を対象にアンケートを行ったところ、このような結果が…

 

敬老の日 プレゼント

出典:rakuten.co.jp

 

ふむふむ..._φ(・_・

男女で喜ばれるものが違うんですね!

おじいちゃんは「お酒」、おばあちゃんは「お花」が人気です♪

2人で食べれる「スイーツ」もいいですね!

 

そして、誰から祝われたら嬉しいですか?という質問には断トツで孫から(91.7%)でした!

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

敬老の日の予算はいくらくらい?

 

これは気持ちなのでいくらと決まってるわけではありません…

だからこそ悩んでしまうのですが(´-ω-`)

 

関係性によって変わりますが、

息子・娘から:5,000円前後

息子・娘の配偶者から:5,000円前後

孫から:3,000円以下

家族や親戚以外から:3,000円前後

でした。

 

予算にばらつきがありますが、孫から以外は3,000〜10,000円 くらいが多いです。

 

旅行や食事に招待する場合は予算内におさまらないかもしれないですね…

 

 

NGなプレゼントってあるの?

 

おじいちゃん・おばあちゃんは何をプレゼントしても喜んでくれるでしょう(^^)

 

しかし、NGなプレゼントもあるんです。

あまり気にしないという人もいますし、自分のおじいちゃん・おばあちゃんや両親だと問題ありませんが、義理の両親や普段お世話になっている目上の人に贈る場合は気をつけた方がいいかもしれません(´-ω-`)

 

緑茶

「死」「別れ」

お茶は弔辞や香典返しに使われることが多いため「死」や「別れ」を連想させ 、縁起が悪い

 

ハンカチ

 「別れ」「手切れ」

ハンカチは漢字で「手巾(てぎれ)」と書き、その発音から「別れ」「手切れ」を連想させる

縁を切る・関係を断つという意味に繋がるとされ、中国では絶対にプレゼントしない

 

櫛(くし)

 「苦」「死」

櫛は発音から「苦」と「死」を連想させ、縁起が悪い

 

靴下・靴・スリッパ

「踏みつける」「見下す」

足元は踏みつける部分になるので、昭和中旬頃までプレゼントとして贈るのは失礼にあたるとされていた

 

ドライフラワー

これはプレゼント自体に意味があると言うより、「枯れた花」とひねくれて受け取られる場合も(´-ω-`)

すぐ枯れてしまうのは悲しいので…

いつまでも美しくいて下さい!

など選んだ理由を伝えた方が良さそうです(^^)

 

鉢植え

「寝付く」

鉢植えは「根付く」の発音から「寝付く」を連想させ縁起が悪い

お見舞いで贈るのはNG〣( ºΔº )〣

相手が病気で悩んでる時は 特に嫌がられます

 

パジャマ・枕

「長く寝る」

「ずっとベットに居る」という事を連想させ縁起が悪い

こちらもお見舞いで贈るのはNGです!

 

筆記用具や時計

「しっかり働いて下さい」「時間管理を頑張りなさい」

敬老の日のプレゼントには相応しくないですね(´-ω-`)

相手が望まない限り避けるのが無難

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

熨斗(のし)は?

 

身内である孫からの贈り物ということで、カジュアルなものであれば熨斗にこだわらなくても大丈夫です(^^)

 

熨斗を付けるのであれば、これから何年もお祝い出来るようにと繰り返す意味を込めて紅白の蝶々結びを選びましょう♪

 

敬老の日の一般的な表書きは「敬寿(けいじゅ)」です。

これは年配者を敬い、長寿のお祝いの気持ちを込めた表書きになります。

ピッタリですね\(^o^)/

 

もっと分かりやすいものがいい人は「祝 敬老の日」やシンプルに「御祝」でもOKです!

 

表書きの下部には「贈り主(自分の氏名)」を書きます。

「年寄り扱いされたくない!」という人に対しては息子・娘の名前ではなく孫の名前で出すといいでしょう!

何歳であっても孫から見たらおじいちゃん・おばあちゃんですしね♪

 

けど、孫がいない〣( ºΔº )〣

そんな時は無理に敬老の日にプレゼントせず、父の日・母の日に感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈るのがいいのではないでしょうか?

 

 

おじいちゃんおすすめプレゼント

 

ランキングで大体のものは選んでも、具体的な品物に悩んでしまいますよね...

ということで、おすすめのプレゼントをご紹介\(^o^)/

 

お酒

先ほどのランキングでは、嬉しいもの第1位の「お酒」!

 

好きなアルコールの種類や銘柄が分かっていると選びやすいですよね(^^)

ちょっと変わったものより、いつも飲んでるものの方が喜ばれることが多いです。

 

缶ビールなら3,000円程度で詰め合わせがありますし、いつもの銘柄でちょっと特別感を出したい場合は瓶のセットもいいと思います♪

 

 

和菓子

老舗の和菓子詰め合わせや好みのお菓子は甘いものが好きな人に喜ばれます(^^)

おばあちゃんと一緒に食べれますしね♪

 

選ぶ際には、固くて食べにくいもの(煎餅など)、喉に詰まりやすいもの(お餅など)、味の濃いすぎるものは避けましょう!

2人で暮らしてるという場合も多いので、日持ちするものがおすすめです。

 

 

健康グッズ

ランキングに入っていませんでしたが、「いつまでも健康で若々しくいてね」という気持ちを込めて健康グッズを贈る人も増えています(^^)

あまり場所を取らない小さなマッサージグッズなどが人気ですよ!

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

おばあちゃんおすすめプレゼント

 

男女で意外と好みが分かれますし、いつまでも女性として若々しくいて欲しいという気持ちを込めてプレゼントを選びましょう\(^o^)/

 

お花

やはり女性はお花をもらうと特別感を感じ嬉しいようです♪

おばあちゃんが好きなお花があればそのお花でフラワーアレンジメントをしてもらうといいですね(^^)

 

母の日がカーネーションのように、敬老の日にも定番のお花があるんです!

それが「りんどう」

あまり聞かない…という人も多いかも知れませんが、9月が旬のお花で「正義感」「誠実」「愛情」といった花言葉があります。

 

また、りんどうは紫色で聖徳太子の時代から紫色は高貴な人物が身に付ける色とされていたため敬意を払う意味でもピッタリです(^^)

紫色と白色の「白寿」と呼ばれる品種もあり、「99歳まで長生きしてね」という意味を込めて贈られることもあります♪

 

 

口紅などのコスメ

「いつまでも美しく女性らしくいて欲しい」という気持ちを込めてコスメを贈るのもおすすめ♪

口紅だと予算内におさまることが殆どです!

 

好みも出ると思うので、一緒に買い物に行って選んであげるのもいいですね(^^)

 

 

マフラーやストール

いつでも身に付けられるファッション小物は身に付けるたびに孫を思い出すと喜ばれるプレゼントです(^^)

おばあちゃんの優しさを感じますね!

 

これからどんどん寒くなるので、これからの季節に使えるマフラーやストールはどうでしょうか?

外出する楽しみにも繋がりますよ♪

 

 

メッセージ文例

 

どんなプレゼントを贈るにしても、直筆のメッセージを添えると、より喜んでもらえます(^^)

しかし、実際書くとなると照れ臭いですし何を書いたらいいのか分からなくなってしまいます…(笑)

 

例文をヒントにして、自分の言葉で感謝の気持ちを伝えてみて下さいね♪

 

息子・娘から

<息子から>

なかなか口に出しては言えませんが、いつも感謝しています。

これからは自分たちのことももっといたわって、いつまでも長生きしてください。

 

<娘から>

敬老なんて言うと怒られそうなほど若々しいお父さん、お母さん!

いくつになっても仲良く元気に人生を楽しんでね !

 

<息子・娘の配偶者から>

いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます。

これからも私たち夫婦の良きお手本として、末永くお元気でいて下さい。

 

 

孫から

<幼い孫から>

おじいちゃん、おばあちゃん、いつも遊んでくれてありがとう。

いつまでも元気で一緒に遊ぼうね!

また○○に連れて行ってね!

 

<成人した孫から>

おじいちゃん、おばあちゃん、いつも見守ってくれてありがとう。

社会人になって半年、まだまだ勉強中ですが毎日充実しています。

これも、就職活動を応援してくれた2人のおかげです。

年末には実家へ帰りますがお嫁さんを紹介出来るのはまだまだ先になりそうです…

それまで元気でいて下さいね!

子供の頃は一緒にお出かけするのが楽しみでした。

今度は私の運転で(過去に訪れた場所など)へ行こうね。

 

 

家族以外の知り合いから

健やかに敬老の日を迎えられたことを心よりお祝い申し上げます。

〇〇さんの笑顔にいつも元気をいただいています。

日頃のご恩に感謝するとともに、いつまでも今のまま若々しくお元気でいて下さることを祈っております。

敬老の日おめでとうございます。

これからも健康で、ますますご活躍くださいますよう心よりお祈りしております。

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

敬老の日に喜ばれるプレゼントやメッセージについてご紹介しました(^^)

孫から貰うものはなんでも嬉しいようです。

 

普段からコミュニケーションをとり、おじいちゃん・おばあちゃんの好きなものを把握しているとプレゼントも選びやすいですよね!

 

敬老の日は気持ちが大切です。

ぜひ日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを選んであげて下さいね♪

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-9月といえば