毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

冠婚葬祭にまつわるお金・マナー

海外挙式のご祝儀や準備はどうすればいいの?

2018/01/14

 

ハワイやグアムなどのリゾート地やアンティークな協会があるヨーロッパなど、海外挙式は憧れますよね♡

 

海外挙式 お呼ばれ

 

しかし、招待された側からしたら

旅費ってどうしたらいいの?

ご祝儀は必要?

何を準備したらいいんだろう?

と、海外での友達の晴れ姿はもちろん楽しみですが、色々な疑問や不安が出てきます…(´-ω-`)

 

今回はそんな疑問や不安を解消していきますー!

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

旅費ってもらえるの?

 

まず気になるのが正直ここですよね...(´-ω-`)

 

国内で遠方から参列した場合、「お車代」として交通費をもらったりしますよね?

私も実家から離れて暮らしているので地元の友だちから結婚式に招待された場合、ご祝儀を渡す受付で交通費を頂くことが多々ありました。

 

しかし、海外の場合はどうなのでしょう?

遠方のお車代と金額が全然違ってきますよね...(-_-;)

 

新郎新婦としては、

わざわざ自分たちの為に休みをとって来てくれるのだから、

海外で挙式をするのはこちらの都合だから、

旅費は負担してあげたい

でも参列者の旅費を全部出すのは予算的に厳しい...

というのが本音です。

 

ですので、旅費は自己負担してもらう代わりにご祝儀は辞退するというケースが多いです。

 

旅行と思って参加するくらいの気持ちがいいでしょう♪

自己負担で海外までお祝いに行くので、参加するだけでとても喜ばれます(^^)

 

考えてみて下さい♪

自分が海外挙式をするとしたら、誰を呼びたいと思いますか?

国内の挙式と違いそんなに人数を呼べませんよね?

旅費も自己負担してもらわないと行けないし...

10人?5人?

いや、2~3人かも?

きっと自分の友だちの中で1番仲のいい子・大切な子を選ぶと思います。

 

まず、その中に選んでくれたことも嬉しいですよね(*^^*)

自分の友だちの中で1番仲のいい子・大切な子が自費で海外にお祝いに来てくれるってとっても嬉しくないですか?

 

海外挙式に呼ばれるということは、相手がそれだけあなたのことを仲のいい友達・大切な友達だと思っているということです♪

 

 

ご祝儀は?

 

これは旅費が自己負担なのか?新郎新婦負担なのか?で変わってきます。

旅費が自己負担の場合、ご祝儀なし。

旅費が新郎新婦負担の場合、ご祝儀あり。

 

ご祝儀の金額は国内挙式と同じと考えてOKです♪

ただ全額負担してもらった場合は、通常よりも多めに包んだほうがいいでしょう…

 

ご祝儀についてはこちらを参考に!

 結婚式は行くたびにやっぱり素敵だなぁと感動してしまいますよね(^^)年齢を重ねるにつれて結婚式に呼ばれる機会も増えますが気になるのが「ご祝儀」  相場は30,000円くらいとだいたい皆さん知ってると思いますが、自分の年齢や相手との関係性によっ...

 

海外挙式でご祝儀を渡す場合は、現地で渡さず日本で渡します。

挙式に参加する人が少なくても、ご祝儀数名分はかなりの大金になってしまいます…

持ち歩くとなると危険です〣( ºΔº )〣

挙式の前後に必ず日本国内で渡すようにしましょう!

 

プレゼントも同様、荷物になってしますので日本で渡して下さいね(^^)

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

服装はどうしたらいいの?

 

基本的に日本と同じフォーマルでOKです(^^)

 

しかし、現地に合わせた挙式をする場合もあるので新郎新婦に一度確認してみましょう!

例えば、ハワイの挙式でアロハシャツやムームーといって伝統的な服装でお祝いするということもあります。

 

国内と同じフォーマルの服装でも、せっかくなので真っ黒ではなく明るめのスーツやワンピースを選ぶのがいいでしょう♪

日本と違い黒はお葬式かディナーパーティーでしか着ないので、避けたほうが無難です。

 

 

お断りしてもOK!

 

海外挙式に呼ばれるということは、相手がそれだけあなたのことを仲のいい友達・大切な友達だと思っていることと先程述べましたが、

どうしても仕事を休めない...

お財布事情が厳しい...

という場合はお断りしても構いません。

 

誘う新郎新婦も「もしも可能なら来て欲しい...」というスタンスなので断っても失礼にはなりません。

ただその際にも仲のいい友達・大切な友達として選んでくれたので「声をかけてくれてありがとう」という気持ちをお伝えするのがいいでしょう(^^)

 

自費を出してまでお祝いしたくないなら「お断り」する

自費を出してもお祝いしたいなら「参列」する

とシンプルに考えて問題ありません(^^)

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

挙式には行けないけどお祝いしたい...

 

様々な理由で挙式に行けないという場合もあると思います。

仲のいい友達・大切な友達として選んでくれたのに申し訳ないな...と思ってしまいますよね(´-ω-`)

 

このような場合は、新郎新婦に贈り物をするといいでしょう♪

二人の好きなもの・新居で使うもの・必要になるものなど相手の事を考えて贈ると喜ばれます(^^)

 

特に、自分の結婚式に来てもらった・お祝いを頂いた相手であれば必須です!

頂いた金額と同等くらいのものを贈るのが一般的です。

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

海外挙式に呼ばれることはなかなかない機会かもしれませんが、いざ呼ばれたとなると疑問がいっぱいですよね!

相手はあなたのことを仲のいい友達・大切な友達だと思って呼んでいるので「おめでとう」と一緒に「ありがとう」も伝えましょう(^^)

 

海外挙式に参列する場合、

旅費が自己負担の場合、ご祝儀なし。

旅費が新郎新婦負担の場合、ご祝儀あり。

ですが、旅費は自己負担が多いです。

 

ご祝儀はなくても、海外まで自己負担でお祝いに来てくれる事自体がとても喜ばれます(*^^*)

1番のお祝いになると思いますよ♪

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-冠婚葬祭にまつわるお金・マナー