毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

冠婚葬祭にまつわるお金・マナー

結納金の相場は?包み方や使い道について

2018/01/14

 

結婚が決まると結納をする。

日本では古くから行われている儀式ですが、その中で結納金と言われるお金のやりとりがあります。

 

結納金 相場

 

とくに金額が決まっている訳ではないので

いくらくらいが相場なの?

なんのためのお金?

結納金って何に使うのが一般的?

と疑問がたくさん出てきます(´-ω-`)

 

今回は結納金についてお話ししたいと思います♪

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

結納とは?

 

結婚する前に結納をするというのが一般的です。

「娘さんを下さい!」とご両親に挨拶するのが結納だと思っていましたが、それは結婚の挨拶で…笑

 

結納とは、2つの家が新しく家族となり結びつくことをお祝いし贈り物を納め合う儀式です 。

「娘さんを下さい!」の後、結婚が正式に決まった後に行う儀式ですね(^^)

一般的には男性側の家族が帯や着物地などの結納品に縁起物を添えて女性の家に持っていき、女性側の家族は料理を出しておもてなしをするというものでした。

結納とはもともと仲人を立てて行われるものでしたが、最近では両家の両親と新郎新婦だけで行う略式結納が選ばれています!

 

略式結納についてはこちらを♪

 結婚が決まると結納をするというのが古くからの日本の決まりですが、最近では結納をしなかったり略式で終えたりするケースが増えています。  もちろん結納は必ずしないといけないというものではないので、親の賛同が得られるのならば省略しても構い...

 

 

結納金の意味

 

先ほども述べたように、結納の時に男性側が女性側に帯や着物地といった花嫁衣装を贈っていました。

しかし、時が経つにつれてだんだんと物からお金に変わっていき、結納金として贈られるようになったのです!

 

「この金額で娘さんを下さい!」というものでは無かったんですね(^^;)笑

私のように勘違いしてる人も多く、結納金が少ないと彼女の両親から文句を言われたという人もいるようです('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!

これから家族になるというのにそんな文句言うなんて驚きです!

 

結納金はもともと花嫁衣装を贈っていたものがお金に変化したものなので、「このお金で嫁ぐための準備をして下さい」という意味です。

「結納金=娘の価値」ではないのでお間違えなく(´-ω-`)

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

結納金の金額相場は?

 

さて、1番悩むのが結納金の金額ではないでしょうか?

 

最近では結納自体もせず結納金もなしというカップルもいるようですが、男性側からその提案をするのはNGです!

女性側の両親は自分の娘が大切にされていないと感じるでしょう…

結納金を頂いたら結納返しをするのが一般的ですので、女性側から結納金をお断りするという場合もあります。

その場合は特に失礼ではありません。

ただ家族間できちんと話し合って決めるのがいいでしょう(^^)

 

実際に結納金を払った人のアンケートによると

1位:100万円(63%)

2位:50万円(19%)

3位:200万円(4%)

4位:30万円(4%)

5位:300万円(2%)

という結果でした。

出典:みんなのウェディング

 

半数以上が100万円という、圧倒的な結果ですね!

結納金は100万円が相場のようです(^^)

これは正式結納でも略式結納でも金額に変わりはありません。

 

 

結納金の包み方

 

結納金は結納金袋というものに包んで渡します。

結納金袋は中包まと外包みがあり、中包みには旧漢数字で金額を外包みには表書きを書きます。

ご祝儀袋と同じですね(^^)

結納金 相場

表書きは地域によって異なり

京都:帯地料

大阪など関西:小袖料

東京など関東:御帯料

略式結納:寿

になります。

 

下には差出人の名字を書きます。

ただし、目録がある場合は目録に名前を書くので結納袋には書かず、あけておきます。

 

もちろんですが結納金はすべて新札で用意します!

ご祝儀もそうですよね(^^)

結納金となると金額が大きくなるので、事前に金融機関に予約を入れて新札に交換してもらうのがいいでしょう。

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

結納金の使い道は?

 

相場を見たら結構大金になる結納金ですが、みんな何に使っているかも気になるところ…笑

 

結納金は、先ほども述べたようにもともと花嫁衣装だったものがお金に変化したものになるので、結婚に関わることに使うのが1番いいでしょう(^^)

例えば、結婚式の費用や新生活をする準備にあてるとか…

 

しかし、結納は家と家とを結ぶ儀式になるため男性側から女性側の家へ贈られるものになります。

そのため結納金の使い道は女性側の両親が決めるのが一般的です!

 

また、結納返しに一部あてるということもあるそうです。

 

お金は何にでも変化するので、使い道で揉めるということもあるそう…(´-ω-`)

金額だけでなく使い道も両家で確認して話し合っておくといいですね♪

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

結納とは、家と家を結びお祝いを贈り合う儀式になります。

その際に、「嫁ぐための準備として使って下さい」と結納金を贈りるのです(^^)

もともとは花嫁衣装を贈っていんですよ♪

 

結納金の相場は、100万円が一般的です。

渡す際には結納金袋に包んで、もちろん新札を準備します。

結納金袋の表書きは地域によって違うので気をつけて下さいね!

 

結婚する前から両家が揉めないように、話し合って確認し合って物事を決めていくのがいいでしょう(^^)

しっかりと準備して素敵な結納式を行って下さい♪

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-冠婚葬祭にまつわるお金・マナー