毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

冠婚葬祭にまつわるお金・マナー

結婚祝いのお返し♪相場・熨斗・おすすめの品物について

2018/02/07

 

事情があって結婚式に出席できなかった人やご招待できなかった人から結婚祝いを頂く場合があります。

気持ちを込めて贈っていただいたものなので、きちんと感謝の気持ちを伝えるためにお返しを用意しましょう(^^)

 

結婚祝い お返し

 

しかし、

何を贈ったらいいのか?

いくらくらいのものがいいのか?

贈る時期って?

などなど、いざ贈るとなると疑問がたくさんでてきます…(´-ω-`)

 

今回は、頂いた結婚祝いのお返しについてご紹介します♪

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

結婚祝いをもらったら?

 

まず、お祝いを頂いたらすぐに お礼を伝えましょう!

直接頂いた場合は、みなさんその場でお礼を言うと思います(^^)

遠方の人から郵送などで頂いた場合は、早めにお礼状を出し、品物が届いた報告と感謝の気持ちをお伝えしましょう!

 

お返しを贈るし…と放置していてはいけません!

 

そして、お祝いを頂いた相手の名前・住所・品物や金額などを記録し、誰にお返しをする必要があるのかリストを作っておきましょう♪

 

挙式後、新生活がスタートすると慌ただしくなりがちです。

頂いた時にすぐにリスト化をすることでお返しの贈り忘れなどのマナー違反を防ぐことができますよ(^^)

 

 

お返しと内祝いは違う?

本来内祝いとは、お祝い事のあった家がご近所や親戚などに幸せを分かち合うために贈るものとされています。

そのため、お祝いを頂いていない人にも送る場合が多くあります(^^)

そしてお返しとは、あくまでお祝いしてくださった人へお礼の贈りものになるので、言葉通りお祝いを頂いた人に対して贈ります。

 

 

お返しを贈る時期はいつ?

 

いくらぐらいのもの贈ったらいいのか金額も気になるところですが、贈るタイミングの方がもっと大事なんです!

お返しは、「感謝の気持ちを示す」ことが重要です(^^)

忘れた頃に届くようでは「こちらの贈り物やお金を喜んでいないのでは」と余計な心配をかけてしまいます…

 

贈り物やお金を頂いたら1ヵ月以内にお返しを贈るのが目安です♪

ただ、あまりに早くお返しをするとお祝いをもらうのを待ち構えていたいう印象を与えてしまいます(´-ω-`)

 

挙式後1週間〜1ヶ月以内に贈るのがベストです!

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

お返しの相場はいくら?

 

結婚祝いのお返しは、頂いた品物や金額の半分〜3分の1程度が相場と言われています。

ただし、関係性によっても金額の相場が変わってくるので注意しましょう!

 

目下の人からお祝いを頂いた場合

お返しをする相手が職場の後輩や部下など目下の人である場合は、お祝いと同額程度をお返しするのがマナーです!

10,000円のお祝いを頂いたら、8,000円〜10,000円の品物をお返しするのが良いでしょう(^^)

 

 

高額なお祝いを頂いた場合

上司や親戚から頂いたお祝いが高額だった場合、半返しでもかなりの金額になってしまうということもあります…

高額なお返しだと相手も恐縮してしまうので、3分の1程度の金額に留め、それ以上に感謝の気持ちをきちんとお伝えするのが良いでしょう(^^)

 

 

連名で頂いた場合

職場や友人など、複数の人から連名でお祝いを頂くこともあると思います♪

このような場合、どうお返しをしたらいいのか悩んでしまいますよね…

 

連名でいただいた場合は、お祝いの金額を人数で割り、その金額の半分程度の品物を一人一人個別にお返しするのがマナーです(^^)

 

 

お返しにおすすめな品物

 

結婚祝いのお返しに限らず、プレゼントをするときには相手の好きなもの・欲しいものリサーチすることが大切です(^^)

 

喜ばれるプレゼント選びのポイントは

あると嬉しいけど、自分ではなかなか買わないもの

上質のもの・プレミアム感があるもの

です♪

 

実際に結婚祝いのお返しを受け取った人400名を対象に、もらって嬉しかったものを調査したところ以下のような結果が...

ぜひ参考にしてみて下さい(^^)

 

結婚祝い お返し

出典:http://www.ringbell.co.jp/giftconcierge/2339

 

なるほど~_φ(・_・

自分の好きなものを選べるカタログギフトや商品券・ギフト券が人気ですね♪

確かに最近では結婚式の引き出物もカタログギフトが多く、何を選ぼうかワクワクしますよね(^^)

 

しかし、目上の人にカタログギフトを贈るのは失礼にあたると言われているので贈る相手は選んだのが良さそうです…

 

では、親戚や目上の人には何を贈ればいいのか?

悩んでしまいますよね(´-ω-`)

親戚や目上の人に喜んで貰えるおすすめの品物をご紹介します〜!

 

タオルセット

バスタオルは質の良いものになるとちょっと高いので、なかなか買い替えずにずっと同じものを使っているという人も多いです。

確かに家でしか使わないバスタオルに何千円も出すのはもったいない(´-ω-`)笑

 

タオルの中でも質の良いものといえば「今治タオル」

その今治タオルの中でもこだわり抜いた極上タオルになります(^^)

 

フェイスタオルはたくさんあるという人は多いので、バスタオルの詰め合わせの方が喜ばれますよ♪

 

 

缶詰詰め合わせ

え?缶詰?と思うかも知れませんが、とっても喜ばれます\(^o^)/

お子さんがいたり家族が多いとお菓子の詰め合わせなどでも良いのですが、夫婦2人だとなかなか賞味期限内に食べきれない...ということも。

 

そして、「山本海苔店のおつまみ海苔」はすごく美味しいんです♪

私ももらった事があるのですが、おつまみとして海苔だけで食べてもしっかり味が付いていて美味しい!

もちろんご飯にも合います(^^)

 

喜ばれること間違い無しです♪

 

 

コーヒー詰め合わせ

毎日飲むコーヒーだからこそなかなか上質のものを買わないことが多くありませんか?

お茶派の人にはお茶の詰め合わせを。

紅茶派の人には紅茶の詰め合わせを。

 

贈る相手の人が好きな飲み物・毎日飲む物を贈ると大変喜ばれます(^^)

ビール好きな人にはビールでも良いかもしれません♪

 

予算に合わせてお茶受けとして食べれるお菓子を付けてもいいかもしれませんね!

 

コーヒー派の人には、ぜひ「深川珈琲」を\(^o^)/

広島県ある人気コーヒー店深川珈琲は、遠赤外線によってコーヒー豆の表面だけでなく芯の部分まで熱を均等に伝える石焼焙煎で焙煎しています。

コーヒー好きな人に喜ばれる一品です♪

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

熨斗(のし)は必要?

 

結婚祝いのお返しの熨斗は、「紅白の結び切り」を選びましょう!

 

お祝い事(慶事:けいじ)は、何度あってもいい事として一般的に「蝶々結び」の熨斗を選びます。

しかし、結婚に関してはお祝い事ですが何度もあっては困るため「一度きり」「二度と起こらないように」という意味を込めて、一度結ぶと引っ張っても解けない「結び切り」の熨斗を使います(^^)

 

結婚祝い お返し

 

表書きの上部には「寿」「内祝い」などとし、下部には姓は1つで夫婦2人の名前を書きます。

名前は右側に夫の名前、左側に端の名前を!

 

基本的にはボールペンや鉛筆は使わず、筆ペンを使いましょう♪

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

結婚のお祝いをもらったらまずお礼状を出すのですね!

そこからゆっくりお返しを選んで行きましょう(^^)

 

結婚祝いのお返しは、頂いた品物の半分〜3分の1程度が相場です。

挙式後1週間〜1ヶ月以内に贈るのがいいでしょう♪

人気のカタログギフトを選んでも良いですし、相手の好きなものや自分ではなかなか買わない上質なものを選ぶと大変喜ばれますよ(^^)

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-冠婚葬祭にまつわるお金・マナー