毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

健康長寿の豆知識

風邪の時に効く食べ物!予防・引き始め・引いた時、それぞれでおすすめの食材♪

2016/10/24

 

風邪を引くとしんどいですよね...(。-_-。)

このくらいじゃ仕事を休めないしと無理をする人も多いと思います。

風邪を引かないように、日頃から「バランスの良い食事」「十分な睡眠」「適度な運動」を心がけることが1番です(^^)

 

風邪に効く食べ物

 

その中でも、風邪を引かないように積極的に摂りたい食べ物や風邪気味だなと感じる時に摂った方がいい食べ物などを紹介します♪

お子さんにも食べさせてあげたいですね(^^)

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

風邪はどうして引くの?

 

風邪の原因の約90%はウイルス感染です。

ですので、風邪を引くかどうかはその人がウイルスに対して抵抗力があるかどうかが関わってきます。

 

ウイルスに対する体の抵抗力があれば感染を防ぐことができますし、栄養状態が悪かったり、過労や睡眠不足、ストレスなので抵抗力が落ちているとウイルスに感染しやすくなります…

だから日頃から「バランスの良い食事」「十分な睡眠」「適度な運動」が大切と言われるのですね!

この抵抗力のことを免疫力と言います(^^)

 

 

風邪予防で積極的に摂りたい食べ物は?

 

風邪予防のために積極的に取りたい物となると、この免疫力を高めてくれる食べ物です♪

 

免疫力を高めてくれるものは、

  • ビタミン・ミネラル
  • 食物繊維
  • タンパク質
  • 脂質

です。

 

これらすべて含まれた食べ物が、「丸ごと食材」と言われる玄米・豆・煮干し・干しエビ・ゴマなどをです。

毎日のご飯を玄米に変えるのも良いですね♪

ただ人によっては消化不良起こす場合もあるので、小さいお子さんがいる場合は気をつけてください。

 

他にもタンパク質が豊富な、鶏ささみ・鶏胸肉・豚ヒレ・豚もも肉なども良いでしょう!

特に豚肉にはビタミンB群も豊富に含まれているので疲労回復にも一役かってくれます(^^)

 

 

体温を上げてくれる生姜と炎症を抑えてくれるネギを使ったレシピ♪
鶏肉を胸肉にするともっといいですね(^^)
豚肉でも美味しいと思います。

風邪予防!たっぷり葱と鶏肉の生姜炒め

 

菌の侵入を防ぐビタミンAとビタミンCが豊富なパプリカを使ったレシピ♪
普通にピーマンの肉詰めをパプリカに変えるのでも美味しそうです(^^)

パプリカのチャプチェハンバーグ

 

いつもの納豆に、体力を維持しビタミンAが豊富なモロヘイヤをプラスして♪
納豆もタンパク質・ビタミンB6・カリウム・マグネシウム・鉄分・食物繊維・カルシウムとたくさんの栄養素を含み、免疫力アップの時に摂りたい食べ物です(^^)

モロヘイヤと納豆の和え物

 

他にも、いつもの野菜炒めをゴマ味噌炒めにしてみるなどしてもいいですね♪

季節の変わり目や風邪が流行し始める頃は、免疫力を高めてくれる食べ物を積極的に摂るようにしてみて下さいね(^^)

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

風邪の引き始めに摂りたい食べ物は?

 

風邪の引き始めはまだウイルスの力が弱いため、この時期にウイルスを抑えることができれば重症化することなく回復できますよ(^^)

1番は安静にすることですが、仕事をしていたりするとなかなかそうもいきません…

 

予防の時と同じように、免疫力を高めてくれる食べ物を積極的に取りましょう♪

しかし、消化にたくさんのエネルギーを使う肉類などを食べ過ぎてしまうと、そこにエネルギーを多く使ってしまい、風邪のウイルスと戦う力が少なくなってしまいます(>_<)

 

風邪の引き始めには、

  • 免疫力を高めてくれるもの(その中でも消化がいいもの)
  • 体を温めてくれるもの
  • 炎症を抑えてくれるもの

がいいでしょう♪

 

体を温めてくれる食べ物は、生姜・ネギ・くず・青じそ・にんにく・黒糖・ニラ・かぶ・かぼちゃなどがあります。

特に生姜やネギは体を温める効果だけでなく、抗ウィルス作用もあるので予防のためにも日頃から積極的に摂りたいですね(^^)

 

炎症を抑えてくれる食べ物は、大根・ネギ・ニラ・玉ねぎ・ニンニク・はちみつ・ユリ根・ゆずなどです。

 

冬の定番メニュー!お鍋も体を温める生姜鍋にしてみてはいかがですか?
締めの雑炊やうどんは消化しやすいように柔らかくなるまで煮込んであげるといいですよ(^^)

風邪引きさんへの生姜鍋

 

普段の料理に隠し味として生姜を入れるレシピも人気です♪

風邪ひき息子へ☆鶏肉じゃが☆生姜ポカポカ

風邪ひきさんに!れんこんバーグ

れんこんの絞り汁は、炎症を抑えてくれる効果が強いので咳が止まらない時や喉の痛みが酷い時は飲んでみて下さい!

 

飲み物では生姜湯くず湯もおすすめですが、たまには違う味も飲みたい...という人はこちらを試してみてはどうでしょう?

風邪ひき始め喉の痛みに 柚子の砂糖漬け

風邪ひきさんへ!生姜ハチミツホットミルク

 

 

風邪を引いた時に摂りたい食べ物は?

 

風邪を引いた時に摂りたい食べ物てすが、実は無理に食べない方がいいのです…

 

よく体力をつけるために、ウイルスと戦うために、たくさん食べた方がよいと言われますが、それは間違いです!

先ほども述べたように、風邪のウイルスと戦うエネルギーを消化につかってしまいため、回復が遅くなってしまいますΣ(・ω・ノ)ノ

 

風邪を引いてしまったら、

  • 安静にして十分な睡眠をとる
  • ビタミン摂取
  • こまめに水分補給

をしましょう!

 

ビタミンは、破壊された細胞や粘膜を回復させたり、細菌やウイルスから守る働きもあるため風邪を引くと大量に消費されます。

早く回復するためにも、食欲がある場合はビタミンCやビタミンAが豊富なみかんグレープフルーツなどを摂取してみてください。

果物は水分も合わせてとることができるのでオススメです♪

 

ジューサーがある場合は、ヨーグルトとフルーツを混ぜてスムージーを作ってあげてもいいですね(^^)

ヨーグルトは、腸内環境を整えて免疫力を高めてくれますよ!

 

たくさん汗をかいたり、症状がひどく嘔吐や下痢を繰り返していると水分不足になり、ひどい場合は脱水症状を起こしてしまいます…〣( ºΔº )〣

そうならないためにもこまめな水分補給が必要ですが、この時にスポーツ飲料は飲ませないようにしましょう!

スポーツ飲料には多くの糖が含まれています。

500mlのペットボトルで、角砂糖6〜9個入っているんですΣ(・ω・ノ)ノ多いッ!

そのため、体内の水分量が少ない時にスポーツ飲料を多量に摂取してしまうと急性の糖尿病になる危険性もあるので気をつけてください。

 

水分補給には、体内への吸収が1番早い経口補水液を飲むのがオススメです。

市販の経口補水液もありますが、お家でも作れるんですよ(^^)

 

経口補水液の作り方出典:http://www.kakuredassui.jp/care5

 

まず、水(1l)を沸騰させてから冷まします。

そこに砂糖・塩・レモンなどを加え、残らないようにかき混ぜると出来上がりです♪

砂糖の代わりにはちみつを使うのもいいですよ(^^)

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

風邪予防・風邪の引き始め・風邪を引いた時に摂りたい食べ物を紹介しました(^^)

自分が風邪を引くのもしんどいけど、子供が風邪を引いてしんどそうにしてるのを見るのもツライですよね...

 

普段から「バランスの良い食事」「十分な睡眠」「適度な運動」を気をつけてながら、季節の変わり目や風邪が流行し始める頃は免疫力を高めてくれる食べ物を摂取して、風邪のウイルスに負けない体作りをしましょう♪

 

風邪を引いてしまったら、無理に食べようとせず安静して十分な睡眠をとることが1番です!

何か摂取する場合は、体内で大量消費されるビタミンを摂るのがいいでしょう。

水分補給も忘れずに行って下さいね(^^)

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-健康長寿の豆知識