MENU

【お中元】2025年おすすめランキング!

 

日ごろの感謝を込めて送るお中元。

毎年送っていると何送ろうかどんどんネタ切れしてしまいますよね…(´-ω-`)笑

 

 

相手の好きなものがわかっていれば、選ぶのも簡単ですし毎年贈っても喜ばれます♪

今年も○○さんからハム来るな〜的な(笑)

 

しかし、今年特別にお世話になったから贈りたいという方へやいまいち相手の好きなものが分からないという場合はどうしたらいいのでしょうか?

 

今回は、実際に贈って喜ばれたおすすめランキングをご紹介します\(^o^)/

ぜひ、参考にして下さい♪

[adsense]

目次

お中元の基本

 

まず、お中元はいつ贈るのか?

実は贈り先の地域によって異なるので、注意が必要です!

 

一般的に、

関東:7月1日から7月15日まで

関西:7月15日から8月15日まで

となってます。

誠意はスピード!と時期の初めに贈りたい人はそれぞれの地域のお中元時期をしっかり確認してから贈りましょう(^^)

 

次に予算ですが、関係性やお世話になった度合いによって異なります。

 

相場は、

親戚・知人:3,000円

目上の人:5,000円

特にお世話になった人:5,000〜10,000円

です!

あまり高額すぎるものだと相手の負担になるので気をつけてくださいね(^^)

 

もっと詳しく知りたい人はお中元の贈る時期やマナーについてを参考にして下さい♪

[blogcard url=”http://everyday-specialday.com/otyuugenn”]

 

 

お中元選びのポイント

 

せっかく贈るので喜んでもらいたいですよね(^^)

お中元だけでなくお歳暮や誕生日プレゼント、なんでもそうだと思いますが、相手の好きなもの・欲しいものをリサーチすることが大切です!

普段のコミュニケーションが大事になってきます(笑)

 

好きなものが分からない…という人は、こんなおもしろいランキングを見つけたので参考にしてみて下さい♪

お中元 ランキング

出典:http://www.ringbell.co.jp/giftconcierge/3080

なるほど~_φ(・_・

カタログギフトが2位!

たしかに相手が自分の好きなものを選べるのでいいかもしれません。

ただ風情がないというかなんというか…(´-ω-`)

目上の人には失礼にあたると言われているので、贈る相手は選んだ方が良さそうですね!

 

ざっくり何を贈るかジャンルが決まったら、その中で何を選ぶか?ですよね。

<選ぶ時のポイント>

あると嬉しいけど、自分ではなかなか買わないもの

上質なもの・プレミアム感のあるもの

好みが分からなければ、消耗品でもOK!

お中元以外の贈り物もこのポイントを覚えていればバッチリです♪

 

 

お中元でもらって困るもの

逆にもらって困るものというのもあります…

日持ちしないもの

かさばるもの

自分でも手軽に買えるもの

趣味が分かれるもの

という感じ(^^;)

 

具体的には、コーヒーやゼリーの詰め合わせ。

これらは個人の趣味が分かれたりするので、不評なことが多いんです…

選ばないようにしましょう!

 

では、ここからお中元おすすめランキングをご紹介しますよ〜\(^o^)/

[adsense]

【第5位】うなぎ屋かわすい

うなぎ好きな人は結構多いですが、高くてなかなか食べれない…

そんなうなぎをお中元でもらったら嬉しくないですか?

 

土用の丑の日に合わせてうなぎを贈るのもいいですね!

[blogcard url=”http://everyday-specialday.com/doyounousinohi”]

 

私も毎年ここのうなぎを贈らせて頂いてるのですが、美味しいと評判です\(^o^)/

 

うなぎの蒲焼1本丸々とカットが入って4,000円以内でおさまるのも嬉しいところ(笑)

うなぎってちゃんと梱包してくれるの?と不安でしたが、ちゃんとギフトボックスに梱包してくれ熨斗もつけてくれますよ♪

 

 

【第4位】鎌倉ハム

もらって嬉しかったランキング上位の肉類!

お魚より肉派!お子さんがいるご家庭では肉のほうが喜ばれますよね♪

その中でもおすすめは鎌倉ハムです(^^)

 

実は日本で1番古くハム製造所を開設し、120年の歴史をもつ鎌倉ハム。

2011〜2014年連続グルメ大賞を受賞しており、お肉好きの知り合いに贈ったところ絶賛でした\(^o^)/

ギフトセットもたくさんあるので、予算に合わせて選べるのもいいですね♪

[adsense]

【第3位】グラマシーニューヨーク

グラマシーニューヨークはチーズケーキがとにかく美味しくておすすめ\(^o^)/

甘いものは苦手だけどここのなら食べれるという人も多いです。

 

百貨店に入っているので知ってるという人も多いのではないでしょうか?

知ってるけどなかなか自分では買わない・買えない贅沢な洋菓子です♪

 

喜ばれること間違いありません\(^o^)/

 

 

【第2位】サントリー「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」

もらって嬉しかったランキング上位の酒類!

焼酎や日本酒、ワインなどたくさんありますが1番人気はやはりビールです(^^)

夏はビールが合いますよね♪

 

毎日ビールを飲むという人からしたら、何よりも嬉しい贈り物です(笑)

 

しかし自分でも買えるものになるので、プレミアム感を出すために缶ではなく瓶のビールを!

コンビニとかにも置いてありますが、缶ビールより少し値が張るのでなかなか買わないんですよね(^^;)

ビール好きにはとにかく喜ばれます。

[adsense]

【第1位】アンリ・シャルパンティエ

 

もらって嬉しかったランキング1位の洋菓子!

ケーキなどは日持ちもしないため、やっぱり焼き菓子ですよね♪

 

ここのフィナンシェ、ものすごく美味しいんです(*^^*)

でも全部フィナンシェだと貰う方は困ってしまいますよね(笑)

いろんな種類が楽しめる焼き菓子の詰め合わせはとても喜ばれます!

 

 

【番外編】ローカーボベジスイーツ専門店 ポタジエ

 

番外編としてローカーボベジスイーツ専門店パティスリーポタジエをご紹介♪

最近では健康ブームもあり、甘いものを控えている・ダイエットしている・糖質をカットしているという人も多くなっています。

そこにもらって嬉しかったランキング1位だったからと洋菓子を贈ると嬉しいような悲しいような気分になってしまいますよね…

 

そんな時にもらって嬉しいのが、厳選野菜を使用して作られた低糖質スイーツ!

低糖質と聞くと甘くないのでは?美味しいの?と思う人も多いと思いますが、食材にこだわって作られているので美味しい\(^o^)/

 

健康重視の人にはこんな贈り物をすると、とても喜ばれますよ♪

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

今回は実際に贈って喜ばれたおすすめランキングをご紹介しました!

 

毎年何送ろうか悩んでしまうお中元…(´-ω-`)

相手の好きなものをわかっていれば簡単ですが、そうじゃない場合はネタ切れということも(笑)

 

選ぶ時のポイントをしっかり抑えて、相手に喜ばれるものを贈ってあげて下さいね♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次