毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

おすすめのお花見スポット・お弁当

厳選!お花見に持っていきたい簡単おすすめお弁当レシピ♪

2017/11/25

 

お花見と言えばお弁当!

桜の下で食べるお弁当は格別ですよね(^^)

 

お花見 お弁当

 

子供の頃はどんなお弁当かな〜?とワクワクしていましたが、今は作る側...

お弁当の中身って毎年悩む…(´-ω-`)

いつもと同じも味気ないし、花見らしいメニューも取り入れたい!という人に厳選おすすめのレシピを紹介します♪

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

ご飯系

 

普通のおにぎりでもいいけど少し変わったものを持っていきたい!という人は、いなり寿司やてまり寿司はどうですか?

見た目も可愛くて春らしいですよ♡

お子様にはオムライスも人気です!

片手で食べられるオムライスを作るのもいいですよね(^^)

 

いなり寿司

 

<材料(小さめ20個)> 

酢飯

米:2合

にんじんやしいたけなど:お好みの量

ほんだし:小さじ1

すし酢:指定の量

 

いなり(あげ)

油あげ(小あげ):10枚

★だし汁:200c

★醤油:大さじ2

★酒:大さじ2

★みりん:大さじ2

★砂糖:小さじ1

 

装飾

卵:3個

ハム:2〜3枚

枝豆またはさやえんどうなど:少々

 

<作り方>

①いなりの下準備

油あげを半分に切り、中を開く

くっついてる時は菜箸でコロコロすると剥がれやすいですよ(^^)

鍋にお湯を適量入れて沸かし、煮立っている所に油揚げを入れ10秒ほど湯がく

箸で押さえて絞るようにお湯を切る

 

②いなりに味付け

鍋に★の材料と油あげを入れて煮立てる

煮汁は少なめなので、あげの量を見ながら味見して味付けは調節して下さい

グラグラしたら火を弱めて落し蓋で15〜20分煮る

煮えたら火を止め、冷ます

冷める時に味が染み込むので一晩おくと更に美味しくなりますよ♡

 

③酢飯作り

お米を洗って水に浸す

メモリより少し水を減らして、ほんだしを入れて馴染ませる

にんじんやしいたけなどお好みの具を細く切り、お米の上に入れる

混ぜずに炊飯する

炊きあがったらすぐにボールなどに移して、すし酢を入れ切るように混ぜる

 

④装飾作り

卵をといて、薄焼き卵を4〜5枚焼く

あら熱が取れたら細く切って錦糸卵作る

ハムは型抜きやキッチンバサミなどで桜を作る

枝豆やさやえんどうは火を通しておく

 

⑤詰め込む

味が染みた油あげを軽くしぼり、冷ました酢飯を握り寿司のように軽く握って入れる

飾り付けをするので、あげの7分目くらいまでにしましょう!

詰めた酢飯の上に錦糸卵をのせてから、手で押さえて形を整える

最後にハムや枝豆などを飾って出来上がり♪

 

ただのいなり寿司ではなく、お花見らしく黄色・ビンク・緑で飾ると春らしいですね♪

味の染みたいなりにするために前日の晩から仕込んでおきたいです。

そしたら当日は酢飯を詰めるだけですしね(^^)

 

 

オムライスロール

 

<材料>

ごはん:150g(お茶碗1杯分)

ミックスベジタブル:50g

ケチャップ:大さじ2

卵:2個

牛乳:10ml

塩:少々

<作り方>

①ケチャップライス作り

ごはんに解凍したミックスベジタブルとケチャップを混ぜ合わせる

 

②型作り

ラップの上に卵焼き機の横幅と同じ長さ分、丸めておく

 

③卵を巻く

卵に牛乳と塩を入れ混ぜ、卵焼きを作る容量で焼く

②を入れてくるくる→繰り返して、完成です♪

 

私も去年のお花見に作って持っていったのですが、1つ1つラップで包んでおくと手も汚れないし美味しいと好評でした♡

しかし、その場合は少しケチャップ多めで味付けを濃くしたほうが良さそうです!

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

お肉系

 

定番といえば『唐揚げ』

けどそれだけじゃちょっと寂しいなという時はもう一品作ってみませんか?

 

肉巻き野菜

 

<材料(3本分)>

豚ロース薄切り肉:6枚

にんじん:小1/2本

ピーマン:1個

みりん:大さじ1

醤油:大さじ1

塩こしょう:一振り

 

<作り方>

①巻く野菜をカット

ピーマンは芯を抜いて8等分、にんじんはピーマンと同じ長さにし、8ミリほどの厚みでカットする

 

②野菜を肉で巻く

まな板の上に豚ロース薄切り肉に広げて塩こしょうし、カットした野菜が端に来るように置く

野菜が中心になるように巻き取る

 

③レンジでチン!

皿の上にキッチンペーパーを敷き、少し水で湿らせる(小さじ1程度)

その上に巻き取ったに肉の端が下になるように並べラップをする

電子レンジで3分30秒加熱

 

④フライパンで味付け

フライパンに薄く油をひき、肉を焼く

みりんと醤油を入れて、水分がなくなるまで炒めて照りを出す

 

⑤一口サイズにカット

あら熱を取ってから一口サイズにカットすれば完成です!

 

巻く野菜を他のものにしてもいいですね(^^)

アスパラ・ヤングコーン・えのき・おくら・長ネギ・チーズ...

好きなものを巻いてみて下さい♪

レンジでチンすることで中まで火が通るし、巻き崩れが防げます!

 

お酒メインでおつまみとして持っていく場合は、醤油とみりんの量を調節して少し味を濃くしてもいいですね。

 

 

お魚系

 

どうしてもお肉中心になってしまうのでお魚系のおかずも一品どうでしょうか?

 

海老のあられ揚げ

 

<材料>

海老(ブラックタイガー) :10尾

塩こしょう:少々

酒:少々

ぶぶあられ:1カップ

小麦粉:大さじ4

水:大さじ4

 

<作り方>

①海老の下処理

海老は尾の一節を残して殻をむき、背側に切れ込みを入れて背ワタをとる

酒と塩こしょうを振る

 

②衣作り

小麦粉に少しづつ水を加えながら混ぜ合わせる

天ぷらの衣よりぽってりする感じ

 

③揚げる

キッチンペーパーで海老の水分をよく拭き取り、②の衣をつけたらぶぶあられをまぶして170℃の油で揚げる

 

みんなが大好きなエビフライもこうすると華やかで春らしくなりますね(^^)

 

ただ海老の下処理って面倒ですよね...

背わたが上手く取れない!といつも悩んでいたのですが、コツを掴むと簡単に出来るようになりました♪

①海老を丸くして持ち、頭側から2節目に竹串を刺す

②背わたを引っ掛けて持ち上げる

③竹串についた背わたを指で抑えてゆっくりと左右引き抜く

ぜひ試してみて下さい(^^)

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

サラダ系

 

どうしても揚げ物中心でお弁当が茶色に...

せっかくのお花見なので春らしい色合いをプラスしてみませんか?

 

ミニトマトのプチカプレーゼ

 

<材料>

ミニトマト:4個

スライスチーズ:1枚

バジル(なければ乾燥バジル):小さいの4枚

オリーブオイル:適量

こしょう:少々

 

<作り方>

①チーズに味付け

スライスチーズと半分に切って重ね、また半分に切って重ねます

1/4の大きさになった重ねたスライスチーズを4等分に切る

こしょう少々とオリーブオイルを1〜2滴たらして、バジルを乗せます

 

②ミニトマトをカットして挟む

ミニトマトを横半分に切ります

間に①を挟み、つまようじやピックで刺して出来上がり!

 

わざわざモッツァレラチーズを買わなくても家にあるスライスチーズで作れるのは嬉しいですね♪

ミニトマトの赤でお弁当が明るくなりますし、本物のバジルも一緒に間に挟むとより華やかになりますね(^^)

おつまみとしても使えそうです。

 

 

おつまみ

 

大人だけで行くとやっぱり花見といえばお酒!

桜を見ながら昼から外で飲むって贅沢ですよね♪笑

おつまみは枝豆とスナック菓子ではちょっと物足りないので、おつまみも作ってもって行きましょう!

 

じゃがいもとタコのハーブ炒め

 

<材料>

じゃがいも:中2個

たこ:100g

塩こしょう:少々

グリーンオリーブ:約10個

ドライミックスハーブ:適量

オリーブオイル:大さじ1

レモン(食べる直前に絞る用):1カット

 

<作り方>

①じゃがいもの下準備

じゃがいもは3cm前後の乱切りにして、水にさらしてからキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る

ラップをして、電子レンジ600Wで5分加熱

中まで柔らかくなったか竹串などで確認する

まだ固い場合は追加で加熱

 

②たこをカット

たこはじゃがいもよりも少し小さめの乱切りにして、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る

水気を拭き取れたら塩を少々ふる

オリーブも水気をしっかり拭き取っておく

 

③じゃがいもを炒める

フライパンを中火で熱し、オリーブオイルを入れ、じゃがいもを入れる

あまりじゃがいも動かさずに焼き、全面に焼き色をつける

 

④全部を加えて炒める

じゃがいもの全面に焼き色が付いたら、たことオリーブを加えて、塩ひとつまみ・こしょう・ドライミックスハーブを入れてさっと炒める

炒めすぎるとたこが硬くなってしまうので注意してください!

 

ビールに合いそうですね!

オリーブがなくてもじゃがいもとたこで十分いけそうです(^^)

次の日を気にしなくていいのなら、ガーリックスライスなどを入れてアレンジしても美味しそうですね♪

 

 

フライドパスタ

 

<材料>

お好きなパスタ:適量

調味料(一味唐辛子・塩・カレー粉・シナモンシュガー・バーブソルトなど):各適量

 

<作り方>

①パスタを揚げる

お好きなパスタを低温(150℃くらい) の油で揚げる

 

②味付け

①が熱いうちに一味唐辛子・塩・カレー粉・シナモンシュガー・バーブソルトなどの好きな調味料で味付けをする

冷めるまで置いて、出来上がり!

 

飲み屋さんに行くと時々出てきますよね♪

なぜか止まらず食べてしまいます...(´-ω-`)

ロングパスタは持ち運びには不向きなのでショートパスタの方がいいですね!

私は塩味が好きですがコンソメも美味しかったですよ〜♡

揚げるだけで簡単に作れるので、自分の好きな味を探してみて下さい。

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

デザート

 

お花見と言っても「花より団子」笑

最後に手作りデザートやお菓子があるとみんなに喜ばれますよ♪

 

桜餅(関西風)

 

<材料(10個分)>

道明寺粉:125g

熱湯:180cc

砂糖:大さじ2.5杯

塩:少々

食紅(赤):少々

練り餡:150g

桜の葉塩漬け:10枚

 

<作り方>

① 桜の葉塩抜き

桜のはわ中から15分位水につけて塩抜きをします

その後、水分をよく拭き取りましょう

乾燥防ぐために拭き取ったペーパーに挟んだままでもOKです!

 

②ピンク色をつける

熱湯180ccに食紅を少量加え、混ぜてピンク色にします

その中に砂糖と塩を入れて混ぜて溶かしてから、道明寺粉を加えてそのまま15分ほど置きます

 

③餡子を丸める

15分待っている間に、練り餡を10等分(15gずつ)にして丸めておきます

 

④レンジでチン!

15分経ったら、ふんわりラップをかけて600Wで3加熱

いちど取り出してしゃもじで混ぜる

再びラップをして2分加熱

1人出してラップぴったりかけ直す

そのまま10分ほど置いて蒸らします

その後ラップを外し、しゃもじで切るように混ぜる

水分を飛ばしあら熱が取れたら、10等分にして丸めておく

 

⑤丸める

丸めた④を手のひらに平たく潰し、③をのせ包みます

水分をよく拭いた桜の葉を巻いたら出来上がりです

 

桜餅って関東で関西でものが違うんですね...知らなかった(-_-)

私のイメージは関西風なのですが、みなさんはどちらですか?

桜餅ってレンジで簡単に作れるんですね!

桜を見ながら桜餅を食べるっていいですよね(^^)

 

3色ババロア

 

<材料(5個分)>

緑の生地

牛乳:100ml

グラニュー糖:大さじ2

粉ゼラチン:2.5g

白ワインか水:大さじ2

生クリーム:100ml

粉末抹茶:大さじ1

お湯:大さじ1

 

白の生地

牛乳:100ml

グラニュー糖:大さじ2と1/2

粉ゼラチン:2.5g

白ワインか水:大さじ2

生クリーム:50ml

バニラビーンズ:1/3本

 

ピンクの生地

牛乳:50ml

グラニュー糖:大さじ2

粉ゼラチン:2.5g

白ワインか水:大さじ2

生クリーム:50ml

★クランベリーかいちご:80g

★グラニュー糖:大さじ1

★レモン汁:小さじ1

 

<作り方>

 ①生地作り

粉ゼラチンを白ワインか水でふやかす(白ワインの方が風味が出る)

牛乳を中火にかけ、グラニュー糖を入れて混ぜ溶かす

沸騰直前に火を止める(沸騰はNG)

そこにふやけた粉ゼラチンを加え、ヘラで混ぜる

生クリームも加えて混ぜる

 

②緑の生地作り

①にお湯で溶かした抹茶を加えて混ぜる

少し冷めたら、容器に均等に入れる

冷蔵庫に入れて冷やす

 

③白の生地作り

白の生地は①の過程で牛乳を温める際にバニラビーンズを入れる

あら熱を取って15〜30分すると少し固まる

冷え固まった緑の生地の上に均等に入れ、冷蔵庫に入れて冷やす

 

④ピンクの生地作り

★の材料を耐熱ボールに入れてラップなしで600W2分加熱

クランベリーは裏ごしして種を取り除いておく

温めた★を①に加えて混ぜる

15〜30分すると少し固まるので、冷えて固まった白の生地の上に均等に入れる

冷蔵庫に入れて1時間くらい冷やすと出来上がり!

 

花見といえば三色団子ですが、普通の三色団子では面白くありません...

ひな祭りでも使える三色ババロアは色味も一緒でオススメです(^^)

小さいカップに入れて人数分持っていくと、とっても喜ばれます♪

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

お弁当ってどうしても定番化してしまいますよね...

分類別でおすすめのレシピを厳選してみました♪

春の訪れを楽しむ花見なので、いつものメニューにプラスして作ってみるとお弁当も春らしくなって楽しくなりそうですね(^^)

 

1年の内この時期にしか楽しめないお花見にお弁当を持って出かけてみて下さい♪

 

関東のお花見おすすめスポット関西のお花見おすすめスポットをそれぞれご紹介しています!

参考にしてみて下さいね。

 いよいよ暖かくなってきたらお花見のシーズンです (^^)どこにお花見に行くか決まってますか?  関東にはたくさんお花見をする場所があってどこに行くか迷いますよね…今回は、関東のお花見おすすめ人気ランキングTOP5を届けします♪【第5位】赤城南面...

 

 いよいよ暖かくなってきてお花見シーズンです(^^)どこにお花見に行くか決まってますか?  関西はお花見のスポットが多いので、迷ってしまいますよね…笑今回は関西のお花見おすすめ人気ランキングTOP5をお届けします♪【第5位】吉野山(奈良県) ...

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-おすすめのお花見スポット・お弁当