MENU

湯布院フローラルビレッジの場所・料金・営業時間は?

湯布院フローラルビレッジ

湯布院(ゆふいん)と言えば、九州でも有名な大分県の温泉地です!

毎年国内外からたくさんの観光客が訪れます(^^)

その湯布院に最近新しい観光スポットができたのをご存知ですか?

それが「湯布院フローラルビレッジ」です\(^o^)/

湯布院フローラルビレッジ

私もよく知らなかったのですが、「国内でも海外気分を満喫できるスポット」として紹介されており、行ってみたいな〜と思ってた場所でした♡

しかし、

どうやって行けばいいの?

チケットが必要?

どのくらい遊べるの?

と疑問がたくさん!

せっかく旅行で湯布院に来てるので効率良く色々回りたいのも本音(笑)

今回は、湯布院に行ったらぜひ立ち寄りたい湯布院フローラルビレッジについて情報をまとめてみました\(^o^)/

ぜひ、参考にしてみて下さい♪

目次

湯布院フローラルビレッジとは?

2012年にオープンした湯布院フローラルビレッジは、世界で1番美しいと言われるイギリスのコッツウォルズ地方の街並みを再現した英国風テーマパークです(^^)

イギリスのコッツウォルズ地方はハリーポッターの撮影地にも選ばれたんですよ♪

湯布院フローラルビレッジ
出典:https://www.facebook.com/floralvillage/

テーマパークと言っても敷地はそれほど大きくなく、こじんまりとした街並みが可愛いメルヘンチックなスポットです。

女子は好きそうです♡

場所は?

湯布院で観光というと、メインストリートである湯の坪街道を散策する人が多いと思います(^^)

湯の坪街道には、お土産屋さんやカフェなど約70店舗が連なっており歩くだけでも楽しい♪

その少し奥まったところに湯布院フローラルビレッジはあります!

湯の坪街道と一緒に観光するといいですね(^^)

電車の場合

JR由布院駅よりタクシーで約5分。

徒歩だと15分ほど。

駅から歩いていく道はお土産屋さんも多いですし、約5分くらいで湯の坪街道の入り口に着くので楽しみながら歩けると思いますよ(^^)

車の場合

湯布院インターより約5分。

湯布院インターを降りたら、2つ目の信号を右折。

民芸村の看板がある交差点を右折し、100mほど。

所在地:大分県由布市湯布院町川上1510

駐車場は?

GoogleMapで湯布院フローラルビレッジを検索して行ったので、湯の坪街道を車で進み目的地周辺になってどこに車置こう!?となりました(笑)

公式HPには駐車場なしとありますが、真横に駐車場があります!

観光地なのに無人!笑

バーもありません…

いちお監視カメラはありますが、大丈夫なの?笑

自分で封筒に車両番号を書いて500円を入れてポストへ〜

なんて原始的(´-ω-`)

湯布院フローラルビレッジ

このYFV有料駐車場は12台しか駐車できないのでご注意を!

湯の坪街道を端から歩きたいという人や車が大きくて心配という人はもっと手前で駐車場を探したほうがいいと思います(^^)

料金は?

なんと!入場料は無料です\(^o^)/

ただトイレは有料(100円)

しかし、施設内でお買い物などをしたレシートを提示すると無料です。

入るのにお金いらないし、トイレだけ借りに来る人はお断りというわけですね(笑)

入場料は無料ですが、フクロウの森やチェシャ猫の森などの施設は有料です!

足湯もあるので、さすが温泉街って感じですよね(^^)

湯布院フローラルビレッジ
湯布院フローラルビレッジ

フクロウの森:大人680円/小人480円

チェシャ猫の森:大人780円/小人580円(共にワンドリンク付き)

両館共通点:大人1,350円/小人1,000円

(大人:中学生以上/小人:4歳〜小学生/3歳以下無料)

足湯:100円

営業時間は?

営業時間は9:30~17:30です。

基本的に年中無休です♪

特に入場とかありませんが、お店や施設が閉まってしまうので営業時間内に行きましょう!

詳しいお問合わせは0977-85-5132(湯布院フローラルビレッジ)へ\(^o^)/

中の様子は?

いよいよ中の様子をご紹介〜!

可愛らしい街並みのメルヘンチックな世界です\(^o^)/

実際に行ってから楽しみたい!という人はスルーして下さい♪

湯の坪街道を歩いていると大きな看板が!

湯布院フローラルビレッジ

門の先が湯布院フローラルビレッジです\(^o^)/

湯布院フローラルビレッジ

中に入ると動物たちがお出迎え♪

左手には赤リスが右手にはうさぎたちが。

お尻可愛い♡笑

湯布院フローラルビレッジ

ピーターラビットがモチーフにされてるのかな?

看板がありました!

湯布院フローラルビレッジ
湯布院フローラルビレッジ

隣にはピーターラビットのお店も♪

このお店はピーターラビットのと話の中に出てくる建物を忠実に再現しているんです(^^)

湯布院フローラルビレッジ
湯布院フローラルビレッジ

ピーターラビットファンにはたまらないですね!

他にもアヒル・カモ・ヤギなどなど、たくさんの動物達がいてそれぞれ餌やりができます。

小さな子どもたちが夢中になってました(笑)

湯布院フローラルビレッジ

正面まで行くと右手にはメルヘンチックな街並みが〜

そう!コレを見たかったんです♡

湯布院フローラルビレッジ

大人が2~3人入るといっぱいになってしまうくらいの小さなお店には、それぞれキャラクターがたくさん!

湯布院フローラルビレッジ
湯布院フローラルビレッジ

ぎゅうぎゅうですね(笑)

他にもキティちゃんやムーミン・ディズニーなどたくさんのキャラクターショップがありました!

その中でも人気なのが、「KIKI’S BAKERY」

そう!魔女の宅急便の主人公キキのパン屋さんなんです♪

湯布院フローラルビレッジ
湯布院フローラルビレッジ

やはり、ぎゅうぎゅう(笑)

しかしパン屋と看板を出しているだけあってちゃんとパンも売ってるんです!

わかりますか?

右の上段にクロワッサンが売ってあります!

これ作り物ではなくちゃんと食べれるんですよ(^^)

その向かいには、ふれあい動物園「フクロウの森」

湯布院フローラルビレッジ

中に入ると、フクロウたちと触れ合えるだけでなく手乗り体験も出来るんです!

ハリーポッターのように魔法使いのコスプレをしてフクロウと一緒に記念撮影もできるんですよ♪

通りすがりでフクロウを見れたらラッキー\(^o^)/

湯布院フローラルビレッジ

フクロウだけでなく猫たちとも触れ合えます!

いわゆる猫カフェですね♪

湯布院フローラルビレッジ

現在、湯布院は日本人だけでなく海外から来られる人が多い様で、看板も韓国語・中国語で表記されてました。

なんと、湯布院フローラルビレッジ内にエクスチェンジする場所も(‘ロ'(‘ロ'(‘ロ'(‘ロ’ )!!!

それだけ外人さんが多いんでしょうね!

湯布院フローラルビレッジ

他にも湯布院のお土産屋さんや占い(?)なんかも…

湯布院フローラルビレッジ

ぐる〜と一周する形で正面に戻ってきます!

そのまま外にでると湯布院の観光地でもある金鱗湖へも歩いて行けますよ(^^)

実際の所要時間は?

これは人によると思いますが、見るだけなら10分くらいで終わります…〣( ºΔº )〣

マップを見てもらったら分かりますが、そんなに敷地が広くないんです!

湯布院フローラルビレッジ
出典:http://floral-village.com/free/map

動物が好き!という人はフクロウの森やチェシャ猫の森に入ったり、キャラクターが好き!という人はじっくりお店を見たりしていると時間はもっとかかると思います。

小さいお子さんがいたら動物たちに餌やりしたり。

インスタ映えするということで、そこらじゅうでたくさん写真を取っている人たちを見かけました(笑)

《まとめ》

いかがでしたか?

今注目の観光スポット、湯布院フローラルビレッジをご紹介しました(^^)

とても可愛い町並みでここだけ海外のような雰囲気に包まれています♡

湯布院フローラルビレッジ基本情報

所在地:大分県由布市湯布院町川上1510

問合せ先:0977-85-5132

営業時間:9:30~17:30(年中無休)

料金:入場無料(一部有料施設あり)

所要時間:10分〜1時間

公式HP:http://floral-village.com/

楽しみ方は人それぞれなので所要時間はばらつきがあると思います…

なんせ敷地が広くないのでテーマパークっと言っても遊園地のように1日中遊べるという場所ではありません。

やはり湯布院のメインは温泉になると思うので、その帰りに少し寄ってみてはどうでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次