毎日が記念日

季節や記念日についてのサイトです

スポンサーリンク

7月といえば

海の日ってどんな日?

2018/01/14

 

7月といえば、海の日!

夏休み直前の3連休にワクワクしましたよね♪

といっても、学生の時にその恩恵を私はあまり受けれませんでしたが…(´-ω-`)

 

海の日

 

社会人になってからは長期の夏休みがないぶん、3連休はとても嬉しいものです!

しかし、7月20日が海の日じゃなかったっけ…?と思う人も多いはず。

 

今回は「海の日」がどういう日なのか?についてまとめてみました!

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

海の日とは?

 

国民の休日に関する法律(祝日法:昭和23年7月20日法律第178号)第2条では、「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としている。

 

制定当初は7月20日だったが、2003年(平成15年)の祝日法改正(ハッピーマンデー制度)によって、7月の第3月曜日となりました。

このため、7月に3連休が出来たんですね(^^)

 

いつ定められたの?

海の日は、1995年(平成7年)に制定され、翌年の1996年(平成8年)から施行されました。

まだ施行されて10年ちょっとなんです!

 

ハッピーマンデー制度?

ハッピーマンデー制度とは、日本において国民の祝日の一部を従来の固定日から特定週の月曜日に移動させた法改正です。

最近では、公務員や中規模以上の企業を中心に週休2日制が浸透したため、月曜日を国民の祝日にすることによって土曜日・日曜日・月曜日(祝日)と3連休にて、余暇を過ごしてもらおうという趣旨で制定されました。

そのため最近では3連休が増えましたよね(^^)

 

2000年(平成12年)に「成人の日」と「体育の日」が、2003年(平成15年)に「海の日」と「敬老の日」が法改正によってそれぞれ月曜日に移動することになりました。

 

 

海の日の由来は?起源は?

 

日本は四面を海に囲まれた海洋国で、昔から外国からの文化の伝来や人の往来、物の輸送など各分野にわたって海に深く関わってきました。

 

海の日として祝日になる前、7月20日は「海の記念日」という記念日でした。

知らなかったΣ(・ω・ノ)ノ

 

1876年(明治9年)に明治天皇が東北・北海道御巡幸として埼玉・茨城・栃木・福島・宮城・岩手・青森の各地を御巡幸された後、青森から函館を経由して横浜へ御帰着されました。

 

青森から横浜までは、灯台巡視の汽船「明治丸」によって航海をしました。

他の御巡幸は軍艦だったようです。

明治天皇が明治丸で過ごした3泊4日の船旅は「明治天皇記」に記されており、3日間荒波に揉まれて厳しい船旅であったことが伺えます(-_-;)

これを記念して、1941年(昭和16年)に「海の記念日」が制定されました。

 

それ以来、「海の記念日」として海運・造船・港湾などの海に関わる人々について理解を深めてもらおうと全国各地でいろいろな行事が開催されてきました。

 

しかし「海の日」に変わり、2014年(平成26年)に「海の恩恵に感謝する」という意味から「お祭りを開催する」へと変化しているとして、7月20日の固定に戻そうという流れにあります…

3連休ではなくなってしまうかも〣( ºΔº )〣

スポンサーリンク

PC用 アドセンス

海のない県は?

 

日本国内で海のない都道府県は、栃木県・群馬県・埼玉県・長野県・山梨県・岐阜県・滋賀県・奈良県の8つあります。

このような地域のことを「内陸県(ないりくけん)」または「海なし県」とも言います!

 

ネット上では、海なし県でも海の日は休みなのか?と質問が出たりもしてますが、もちろん日本の祝日ですのでお休みです(笑)

海がないから祝日なしとか辛いです(´-ω-`)

 

むしろ、海の日は海なし県の人が県外に遠出して海に行くための休日だ!という意見も…

確かに海の日は海に行こう!ってなりますよね(^^)

しかし、正しい趣旨は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ですので、ちょっと違うかも(-_-;)

 

海なし県の奈良に至っては、海の日と同じ毎年1月の第3月曜日は「奈良県山の日・川の日」とすることを条例で定めています。

徹底してますよね!笑

ということは、奈良県の人は7月と8月に山の日があるということになりますね。

 

 

《まとめ》

 

いかがでしたか?

 

1941年(昭和16年)に制定された「海の記念日」から1995年(平成7年)祝日になる際に「海の日」に改定されました!

知らなかったです…

 

その名残で7月20日と定められていたのですが、国民に余暇を十分に過ごしてもらおうとハッピーマンデー制度が制定され、7月の第3月曜日となりました。

しかし、最近では「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」という趣旨ではなくなってきているため7月20日の固定に戻そうという流れも出てきています...(´-ω-`)

 

日本は四面を海に囲まれ昔から海に深く関わってきた海洋国です。

もちろん海の日だからと海に行くのもいいと思います(^^)

実際に私も行っていました(笑)

 

このような制定された経緯を知ることによって、「休みだ!」「海だ!」というだけでなく海に対して感謝するとともに、これからの日本の繁栄を願うそんな1日にしていきましょう♪

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

記事がよかったら、シェアして頂けると嬉しいです(^^)

-7月といえば